鎌倉幕府開始が1192年じゃないことに衝撃を覚え、
医師生活15年目過ぎあたりから歴史の勉強を開始しました。
途中、世界史が面白くなったため、世界史の勉強に切り替えましたが、
明治維新の最新知見に興味を抱き、再び日本史の勉強に戻りました。
そして今ではどっぷり日本史にはまっております。
世界史の勉強しているときは、日本史を「下」に見ていたところもありました。
しかし、日本史を勉強してみると、その「深さ」から学ぶことが多々ありました。
日本史の勉強をしたことで、視野も広がったからでしょうか、あるいは胆力がついたからでしょうか、
以前より仕事もうまくまわるようになった気もしております。
しかし、勉強には「キリ」がありません。
大学受験生、歴史検定を受ける社会人の方々も「時間の制約」には悩まされていることでしょう。
私は幸い、歴史検定で高得点を取ることができましたが、
思い返してみると勉強方法は反省ばかりです。
そこで、それらの反省を元に、
など伝えることで、
少しでも日本史を勉強する人の役に立てないものかという思いから、blogを始めてみることにしました。
いかんせん勉強を始めて2年目の素人が作るものですが、なるべく教科書および各著者の書籍から逸脱しないように心がけたいと思います。
(※)追記
結果的には自分の趣味としてやっております。あしからず。
【歴史検定成績】
日本史3級(センター試験相当)…100点(満点)
日本史2級(私大2次レベル?)…90点
世界史3級…96点
世界史2級…92点
【連絡先はコチラへ】