~只今、全面改訂中~
CATEGORY

★通史【13冊】

  • 2020/02/12
  • 2021/01/14

☞『空白の日本史(本郷和人、2020年、扶桑社新書)』

こんにちは。 今回ご紹介しますのは本郷和人先生の「空白の日本史」(2020年)。 ついつい買いたくなるのが本郷先生の書籍です。 今回も「本郷節」をたっぷり読ませていただき、勉強になりました。 2/11は何の日でしょうか? まず驚いたのがコレ。 2月11日は「建 […]

  • 2019/07/17
  • 2019/11/22

☞【日本史学習7つのポイント】『日本史のツボ』(本郷和人、2018年、文春新書)

日本史の何がポイントなのかわからなければ、まずこの本をオススメしたい。非常に読み易い。 第1章:「天皇制について」 ざっくり言うと、もともと天皇は「王」として君臨していたが、外圧の弛緩に対してその権力は分権。「武士」は、はじめは低い身分だったが数百年の学習を経 […]

  • 2019/06/10
  • 2019/10/26

☞【お金×日本史ならコレ!】『お金の流れで読む日本の歴史』(大村大次郎、2016年、KADOKAWA)

国税庁出身の大村先生。経済面だけでなく、いろいろな面から通史をさらってくれて、わかりやすくて、面白かった。高橋是清のセリフはしびれた。以下、読書メモと雑感。 §1.古代から日本は「技術立国」だった! ★記録が少ないために古代日本は文明が遅れていたような印象を持 […]

  • 2019/05/31
  • 2021/09/17

☞【河合敦先生の大ヒット作だけど…】『日本史は逆から学べ』(河合敦、2017年)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、河合敦先生の「日本史は逆から学べ」(2017年、光文社)です。 本書は『2018年 啓文堂 雑学文庫大賞』を受賞し、とにかく売れているらしいです。 「逆から学ぶ」と発想が売れているポイントでしょうか。 河合敦先生の本はどれも […]

  • 2019/05/14
  • 2021/09/11

☞【日本史学習を志した日に】『点と線がわかる日本史集中講義』(井沢元彦、2007年)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、井沢元彦先生の「点と線がわかる日本史集中講義」です。 初学者向け。日本史を勉強しようと思ったその日に読んでみて良い。 井沢先生と、「戦争の日本中世史」(書評はコチラ)を書いた呉座勇一先生が「言論プラットフォーム」アゴラ上でバ […]

  • 2019/05/10
  • 2020/09/21

☞【カリスマ世界史講師が日本史を語る】『世界史とつなげて学べ 超日本史』(茂木誠、2018年、KADOKAWA)【下】

16世紀末、スペインはフィリピンまで征服していた。 距離的には日本にも到達できたが、当時の日本は武士たちの戦闘能力が高く断念された。 当時、世界の鉄砲の半分が日本にあったとも言われる。 豊臣秀吉による「伴天連追放令(1587年)」および「スペインへの臣従命令」 […]

  • 2019/05/09
  • 2020/10/01

☞【カリスマ世界史講師が日本史を語る】『世界史とつなげて学べ 超日本史』(茂木誠、2018年、KADOKAWA)【中】

道長が望月の歌(1016年)を詠んでいる最中にも刀伊は日本へ向かって南下しており、1019年、対馬襲撃。村々は焼かれ、住民は拉致されるか殺害され、牛馬はむさぼり喰われる。命からがら脱出した対馬守の報告により大宰権師・藤原隆家(道長に政争で敗れた伊周の弟)は各地 […]