~只今、全面改訂中~

☞【おとなの日本史再勉強】歴史検定を受けてみよう!

こんにちは。

今回ご紹介しますのは「歴史能力検定」です。

知識が「独りよがりにならない」ためには試験を受けた方が良いと思います。

★知識の偏りを防ぐのには歴史検定は適する。1級はマニアックすぎるので、2級以下で良い。

2級3級を同時受験がオススメ。

★毎年11月に試験。半年~1年は勉強しよう。

★親子で4級、5級受ける人も多い。

★日本史だけでは片手落ち。是非、世界史も受けよう。

歴史の勉強をしたいけど、何かモチベーションを保つものはないだろうか・・・

高校生は大学受験がるけど、社会人は…

と思ったときに、『歴史検定』の存在を知りました。

【歴史能力検定サイトはコチラ】

どうやら、1級から5級まであり、実力に合わせて受けられるとのこと。

以下、勝手ながら説明させて頂きます。

1級は?

1級はちょっとマニアックすぎると思います。

60点くらいはとれると思うのですが、正直、どう対策したら良いのかわかりません。

労力に対しての効果が薄く、「高校生レベル」を目指したい、という人にははるかに逸脱するほどですので、

「力試し」以外の理由で受ける必要はないかと思います。

2級は?

2級は私大2次レベルと言います。

記述問題も出ますが、大した記述ではないので、特別な記述対策は不要です。

3級は?

3級はセンターレベルで、記述もなし。

センターレベルといっても舐めてはいけません。

佐藤優先生もおっしゃっていますが、どの教科であれ高校生レベルのものを完全に理解できたらかなりの教養だと思います。

僕自身もここを目標にしました。

難しい漢字を書けるようになる必要はないので、社会人、小中学生とも一番オススメかと思います

ただ、3級対策をしっかりしていたら、2級も受かるくらいの力はつきます。

ですので、せっかく受けるのであれば「2級3級同時受験」をオススメします。

4級は?

4級は世界史・日本史合同です。

受けたことはないけど、問題文見た限りでは、かなりオススメ。

世界史も学ぶにはちょうどよいと思います。

(その分、勉強量は多くなると思いますが、問題は基本的なことが多いと思います。)

親子で受験する、なんていうのも良いかと思います。

5級は?

5級は入門。

小学生低学年の子も結構いました。微笑ましかったです。

ということで、

♨常人は1級を目指さない!
♨どうせなら2級、3級同時受験を!
♨世界史合同の4級は全世代オススメ!
♨親子受験も結構いるよ!

また、会場が各県に1つはあるのも有り難いです。

歴検受験感想はコチラ