- 2019/05/08
- 2022/02/13
【できれば古代は後回し!】歴検日本史勉強法その2
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「日本史の勉強はどこから始めるのがいいのか」です。 教科書は古代から始まりますが、 経験上、古代から勉強するのは辞めた方が良いでしょう。 日本史が難しいと感じる原因 日本史を難しくしている原因の1つは、 「古代」から始まるこ […]
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「日本史の勉強はどこから始めるのがいいのか」です。 教科書は古代から始まりますが、 経験上、古代から勉強するのは辞めた方が良いでしょう。 日本史が難しいと感じる原因 日本史を難しくしている原因の1つは、 「古代」から始まるこ […]
「白村江の戦」(663年)で勝利するも、唐と新羅は領地の配分を巡り争う。 これが672年「壬申の乱」の背景にある。 作者の茂木先生はカリスマ世界史講師で、「地政学」でも有名【コチラ】。 日本史を勉強している人の弱点としては、「日本だけで世界がぐるぐる回っている […]
こんにちは。 1年前は中学生以下の知識しかなく、 鎌倉幕府成立は1192年、としか覚えていなかったのですが、 なんとか歴史能力検定3級(センター相当)で100点をとることができました。 その経験から、「40点→80点はさほど難しくない!」と断言します。 以下、 […]
こんにちは。 今回は、「歴史検定合格体験記」をご紹介したいと思います。 2018年11月25日(日曜日)、歴史能力検定日本史2級、3級を受験しました。 結果は、2級90点、3級100点でした。 ホントは試験なんて受けたくなく、 好きなように歴史を楽しみたかった […]
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、『歴史REAL 日本人の起源』(篠田謙一、山田康弘ほか、2018年、洋泉社)です。 日本人は何か?を考えた時に、「日本人の起源」についても知りたくなり、本書を購入しました。 しかし、受験生はこの分野は深入りしてはいけないとつ […]
米国がどうしても太平洋戦争に参戦したかった理由は、ソ連がドイツに負けそうになっているチャーチルから聞かされていたからである。 ソ連が負けると、ドイツは西方に兵力を集中でき、イギリスをやっつけるであろう。そうなると世界は大きく分けて、ドイツ・アメリカ・日本になる […]
個人的には、古事記は、史実として取り入れるでも、目の敵にして抹殺するでもなく、「神話」として大事に扱えば良いと思う。 戦前は古事記が日本史の冒頭だったと言う。そして、学生は天皇を順番に覚えた。 近年、「古事記」礼賛ブームが来ているが、ちょっと多過ぎなような気も […]