- 2023/09/10
- 2023/09/17
☞【南北朝時代第2期②:1349年1-6月】『嵐の予感?京都四条勧進田楽桟敷崩れ事件!』
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「南北朝時代第2期②:1349年1-6月」です。 足利直冬は直義の命で西国へ旅立ちます。 京都では尊氏も参加した勧進田楽の一大イベントで、興奮した客が一斉に立ち上がったことで桟敷が倒壊、 大混乱となり、盗み合い、斬り合いが始 […]
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「南北朝時代第2期②:1349年1-6月」です。 足利直冬は直義の命で西国へ旅立ちます。 京都では尊氏も参加した勧進田楽の一大イベントで、興奮した客が一斉に立ち上がったことで桟敷が倒壊、 大混乱となり、盗み合い、斬り合いが始 […]
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「南北朝時代第2期①:1348年2月~」です。 細川顕氏、山名時氏といった錚々たるメンツを撃破した楠木正行を「四條畷の戦い」で破り、高師直は北朝のヒーローとなりました。 その勢いは行政のトップである足利直義を脅かすものとなり […]
こんんちは。 今回ご紹介しますのは、「南北朝時代第1期⑰:1348年1月」です。 「四條畷の戦い」で楠木正行を打ち破った高師直は吉野に攻め入り、後村上天皇らは賀名生に逃げ込みました。 貞和4年/正平3年(1348年)年表 1/2 高師泰(北朝方)、淀を出発、和 […]
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「南北朝時代第1期⑯:1347年」です。 楠木正成の息子、楠木正行(まさつら)が蜂起し、北朝は細川顕氏、山名時氏といった有力武将を送ります。 しかし、正行は連戦連勝。 ついに、高師直・高師泰の出陣が決定しました。 貞和3年/ […]
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「南北朝時代第1期⑮:1345-6年」です。 足利尊氏が若かりし頃に作った子供が18歳となり、父への謁見を求めました。 しかし、尊氏はこれを拒否。 不憫に思った直義は自分の養子とし、直冬(ただふゆ)と名付けます。 この件がの […]
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「南北朝時代第1期⑭:1344年」です。 東国では春日顕国が討ち取られ、北朝の優位が決定しました。 康永3年/興国5年(1344年)年表 2/25 高師冬、鎌倉へ戻る 閏2/2 高師冬、鎌倉進発、京都へ 3/4 […]
こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「南北朝時代第1期⑬:1343年」です。 常陸・下総を中心に行われていた5年に及ぶ北朝と南朝の争いは北朝が優勢となり、 活動を行っていた北畠親房は西国へ帰ることとなりました。 天龍寺が完成したのもこの年です。 康永2年/興国 […]