~只今、全面改訂中~
CATEGORY

年表格納箱

  • 2022/05/12
  • 2022/08/14

☞【幕末年表㊳:1874年】『江藤、醜体、笑止なり!』

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「幕末年表㊳:1874年」です。 征韓論に破れて下野した板垣退助、後藤象二郎、副島種臣、江藤新平らは「民撰議院設立建白書」を提出します。 国会開設を目指す「自由民権運動」です。 中心人物の1人、江藤新平は、郷里・佐賀の不平士 […]

  • 2022/04/23
  • 2022/05/18

☞【幕末年表㉟:1871年】『始めてやや世界万国と対峙の基定まるといふべし』

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「幕末年表㉟:1871年」です。 この年は「廃藩置県」が行われた重要年です。 大きな暴動が起きずに廃藩置県が行われたことで、その後の中央集権化が比較的スムーズに進みました。 「岩倉使節団」が出航したのもこの年でした。 187 […]

  • 2022/04/18
  • 2022/04/23

☞【幕末年表㉞:1870年】『奇兵隊vs桂小五郎!』

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「幕末年表㉞:1870年」です。 箱館戦争は終結しましたが、「幕末=西南戦争終結まで」論に従い、続けます。 戊辰戦争は終わりましたが、今度は限られた財源の中で、集めた兵をどうするかが1つの問題となっておりました。 そんな中、 […]

  • 2022/04/11
  • 2022/04/18

☞【幕末年表㉝:1869年】『時代を追うな!夢を追え!』

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「幕末年表㉝:1869年」です。 1869年に起きた大きなことを2つ挙げるとすれば、 1つは榎本武揚降伏による「戊辰戦争の終結」、 もう1つは「版籍奉還」です。 「東京遷都」、「大村益次郎暗殺」もありました。 1869年(明 […]

  • 2022/04/09
  • 2022/04/17

☞【幕末年表㉜:1868年11-12月】『事実上の政権!』

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「幕末年表㉜:1868年11月-12月」です。 榎本武揚らは蝦夷地(北海道)に入り、箱館を手中に収めます。 さらに新政府側についた松前兵を駆逐しようとする最中、当時日本の最大艦船であった「開陽丸」を突風で失ってしまいます。 […]