~只今、全面改訂中~
  • 2020/07/19
  • 2021/01/12

☞【決まりごとを作りたい時は・・・】『戦国大名と分国法』(清水克行、2018年、岩波新書)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、清水克行先生の「戦国大名と分国法」(2018年)です。 職場や家庭、コミュニティなどで「ルール」作りに迫られている方は必見でしょうか。 「戦国時代の大名」というとあたかも強権を発揮していたようなイメージがあるかも知れませんが […]

  • 2020/07/12
  • 2023/06/03

☞【なぜ加賀藩はダメだった?】『幕末雄藩列伝』(伊東潤、2017年、角川新書)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「幕末雄藩列伝」(2017年)です。 「幕末の雄藩」と言うと、「薩摩」と「長州」を思い浮かべるでしょうか。 しかし、「幕末」の歴史は彼らだけのものではありません。 それぞれの藩が、それぞれの問題を抱えながら、激動の時代を生き […]

  • 2020/07/09
  • 2021/01/14

☞【幕末とはいつからだ?】『幕末史かく流れゆく』(中村彰彦、2018年、中央公論新社)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「幕末史かく流れゆく」(2018年)。 中村彰彦先生の書籍は面白いですし、「心に刺さる」んですよね・・・ 幕末史 かく流れゆく (単行本) [ 中村 彰彦 ]価格:1,870円(2020/7/9 18:08時点)感想(0件) […]

  • 2020/07/08
  • 2021/01/14

☞【日本人は読書好きだが問題アリ!?】『異人たちが見た日本史』(内藤孝宏、2015年、洋泉社)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは「異人たちが見た日本史」(2015年)。 自分たちは当然と思ってやっていることが、外国人から見ると非常に奇妙に感じたりもするのでしょう。 戦国期から幕末期に来日した「外国人」は日本人はどう見ていたのでしょうか? 今回紹介された […]

  • 2020/06/19
  • 2021/01/10

☞【教科書にはない、足利将軍の歴史】『戦国期足利将軍研究の最前線』(山田康弘編、2020年、山川出版社)

こんにちは。 本日ご紹介しますのは、「戦国期足利将軍研究の最前線」(2020年)です。 まず、こんなマニアックなテーマの書籍が書店で「平積み」にされていることにまず驚きました。 (京都だけ?ちなみに大垣書店烏丸三条店。) そして、あまりの「読みやすさ」に2度驚 […]

  • 2020/05/14
  • 2021/01/10

☞【日本の政治は超一流?】福山議員の発言問題より

こんにちは。 こんな時代ですから、ついつい政治に文句の1つや2つ、言いたくなりますよね・・・。 しかし、日本は「経済一流、政治三流」だなんて誰が言い始めたのでしょうか。 これだけやっても政治家が誰も殺されないし、一度も戦争が起きていないのはむしろ「政治が一流」 […]