~只今、全面改訂中~

☞【いかにして南洋諸島を手にしたか?】「1919年、ヴェルサイユ条約」

こんにちは。

今回ご紹介しますのは、「1919年、ヴェルサイユ条約における日本」です。

第1次世界大戦」の終戦後、パリ講和会議が行なわれ、「ヴェルサイユ条約」が結ばれました。

もう一つ上の日本史」を参考にさせて頂きました。

パリ講和会議

パリ講和会議(1919)

★ドイツに苛酷な賠償金が決定
★民族自決の方針が決定
★国際連盟が設立
など。

日本は、ヴェルサイユ条約にて、

中国における旧ドイツ領の権益を得る
②赤道以北の旧ドイツ領南洋諸島を国連から委任される形で統治

全権:西園寺公望(前首相)、牧野伸顕ら
随行員:近衛文麿、松岡洋右、吉田茂、重光葵、芦田均ら

大戦時、海軍が地中海まで出向いて連合国輸送船の護衛をやったことで、講和会議での発言権が強くなったかな。

「パリ講和会議の時には巧みに、山東半島・南洋諸島の利権の獲得・承認に成功」(p169)

日本は「外交音痴」と言われることもしばしばですが、実に巧妙にドイツが所有していた山東半島(中国)、南洋諸島(太平洋)の権益を引き継ぐのです。

【交渉過程】

パリ講和会議で「国際連盟」が設立されることが決定しました。

(アメリカが提案。英米日仏伊が中心となる予定でしたが、アメリカは上院で否決されて入りませんでした。)

ここで日本は連盟規約に「人種差別禁止」を入れようとするのですが、それを入れられると困る国もいるようで・・・

(以下、超訳)

日本
連盟規約に「人種差別禁止」を入れましょう。
米国
それは良いです。
ねぇ、イギリスさん?
英国
おいコラ、それ、海外に植民地持ってるウチへの当てつけだろっ? 


ウチは反対

アメリカ上院

英国に同意だ、ウィルソン大統領さんよぅ。

人種差別撤廃とか、そんなの内政干渉だろっ

そんな国際連盟、認めんぞ。

米国
しょうがないです・・・

重要事項の決定は全会一致が原則なので、人種差別は規約に入れることができません・・・

日本
そうですか・・・

それは残念です。

では、ドイツの権益を引き継ぐってことで我慢します・・・

・・・。

ドイツの利権を日本が得ることについては、元々は英仏が同意、米国だけが反対でした。

国際連盟設立に向けて米国に協力する立場を示しつつも、米国に一歩引かせる、というなかなかの交渉術でした。

(日本は)山東半島の領土権を中国に返還することは承認したが、ドイツのもっていた山東省の権益を引き継ぐことを認めさせ、赤道以北の旧ドイツ領南洋諸島を国際連盟から委任統治することになった


詳説日本史研究p423

日英同盟は既に解消に向かっていた

中国における権益拡大問題、人種差別問題など、日本とイギリスの関係は既に変化しておりました。

英国
日英同盟はそろそろ・・・解消かな・・・
あら、奇遇ですね。同じこと考えていました。

「ワシントン会議」で「アメリカの陰謀」で「日英同盟を解消させられた」と覚えていたのですが(何かで読んだのでしょう)、この時期から日英同盟は解消に向かっていたと言われます。

民族運動勃発

「民族自決」の法則を受けて中国では五四運動が生じます。

(もっとも、当時の中国と現在の中国は異なり、当時の中国は各地に軍閥が跋扈しており、統一されたものではありませんでしたが。)

石橋湛山
青島は領有すべからず!
小国主義で良いじゃないですか!
もちろん対華二十一か条も民族運動の一因。

南洋諸島

こうしてドイツが南洋諸島にもつ利権を引き継いだために、パラオ、サイパンといった南洋諸島が国連委任統治領として日本の管理下におかれることになりました。

パラオ、サイパンが日本領のままだったら良かったのにな・・・なんていうことは口にしない方が良いですかね。

ちなみにパラオにはアントニオ猪木、サイパンには長州力がよくトレーニングに行っていました。

【年表】清朝滅亡(1912年)~国際連盟発足(1920年)

1912中華民国成立、孫文が臨時大総統就任
②清朝滅亡。袁世凱が中華民国臨時大総統に就任。
⑦明治天皇没。
⑩第1次バルカン戦争。
⑪上原勇作陸相、二個師団増設案提出も否決。
⑫上原陸相辞任、西園寺内閣総辞職。第3次桂内閣に。
→第1次護憲運動
1913②尾崎行雄の弾劾演説。
【大正政変】桂→山本権兵衛内閣成立。
⑥第2次バルカン戦争。
⑥軍部大臣現役武官制から現役規定を削除
1914①シーメンス事件発覚。
③山本権兵衛内閣総辞職。
④第2次大隈重信内閣成立。
第1次世界大戦勃発。
⑧対独宣戦。
⑨南洋諸島占領。
⑪山東省占領。
1915中国に二十一か条の要求
⑥二個師団増設、海軍拡張予算公布。
1916①吉野作造「民本主義」発表。
⑩寺内正毅内閣成立。
1917①段祺瑞政府に西原借款。
ロシア二月革命
④アメリカ、ドイツに宣戦布告。
⑦ロシア、ケレンスキー内閣成立。
ロシア十月革命
⑪石井ランシング協定。
1918①ウィルソン米大統領「平和原則十四カ条」
米騒動
シベリア出兵
⑨寺内内閣総辞職、原敬内閣成立
⑪ドイツのキール軍港で水兵が反乱、以後、革命運動が起きて帝政倒れる。第1次世界大戦も終戦に。
1919パリ講和会議始まる。(西園寺公望、牧野伸顕ら)
③朝鮮の三一独立運動。
⑤中国の五四運動。
ヴェルサイユ条約締結
1920国際連盟発足。日本は常任理事国に。(※アメリカは不参加!)
③戦後恐慌始まる。
ところでウィルソンの14か条って知ってるか?

14条目が「国際連盟設立」だけど、

1条目は「秘密外交の禁止」だぜ。

どの口が言うんだ、って話だろ。笑止。

 
次はコチラ。大正米騒動。