~只今、全面改訂中~
  • 2021/12/08
  • 2021/12/08

☞【皇族も拷問に!】『757年、橘奈良麻呂の変』(古代史講義戦乱篇⑧)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「757年、橘奈良麻呂の変」についてです。 『古代史講義戦乱篇』(北海道大学大学院文学研究科准教授、小倉真紀子先生)を参考にさせて頂きました。 橘諸兄の息子である奈良麻呂は、光明皇太后の信任を得て権力を握っていた藤原仲麻呂を […]

  • 2021/12/08
  • 2021/12/08

☞【大宰府常備軍は味方した】『740年、藤原広嗣の乱』(古代史講義戦乱篇⑦)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「740年、藤原広嗣の乱」です。 『古代史講義戦乱篇』(九州歴史資料館学芸員、松川博一先生)を参考にさせて頂きました。 式家の御曹司であった藤原広嗣は吉備真備、玄昉の登用に不満を持ち、「上表文」を書きました。 しかし、これを […]

  • 2021/12/06
  • 2021/12/06

☞【長屋王を知るならコレ!】『長屋王残照記』(里中満智子、1998年)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「長屋王残照記」(里中満智子、1998年)です。 孝謙天皇を主人公とした「女帝の手記」もだいぶ面白かったのですが、 「長屋王残照記」もかなり面白かったです! ラストは圧巻でしたねー。 ぜひ、ラストまで見て欲しいと思います。 […]

  • 2021/12/05
  • 2021/12/06

☞【堅物が災い?】『729年、長屋王の変』(古代史講義戦乱篇⑥)

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「729年、長屋王の変」です。 『古代史講義戦乱篇(2019)』(文化庁文化財第二課主任文化財調査官、山下信一郎先生)を参考にさせて頂きました。 奈良時代は大仏のイメージしかありませんでしたが、こんなに「どろどろ」した時代だ […]

  • 2021/12/04
  • 2021/12/04

☞【奈良時代⑧】「ホントは怪しい桓武天皇。」

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「桓武天皇」時代です。 「桓武天皇」と言えば、小学生でも知っておりますね。 現在の皇統のご先祖としても知られております。 でも、決して最初から皇位が約束されたわけではありませんでした。 実際、光仁天皇即位時の皇太子は異母弟の […]

  • 2021/11/29
  • 2022/01/01

☞【奈良時代⑦】「藤原氏暗躍で光仁天皇即位」

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「光仁天皇」です。 称徳天皇は皇太子を決めないまま崩御されました。 (52歳。暗殺説も?) 右大臣・吉備真備は天武天皇孫の文室浄三を推挙しました。 しかし、左大臣・藤原永手をはじめとする藤原家は天智天皇孫の白壁王を推挙します […]

  • 2021/11/28
  • 2021/11/30

☞【奈良時代⑥】「道鏡が天皇に?称徳天皇時代」

こんにちは。 今回ご紹介しますのは、「称徳天皇」時代です。 権力の絶頂にいた藤原仲麻呂を倒し、淳仁天皇を廃位させた孝謙上皇が重祚して称徳天皇となります。 称徳天皇は道鏡の親族を取り立てるとともに、道鏡を次の天皇にしようとするほど考えておりましたが、「宇佐八幡宮 […]